2021-08-17

買取保証が付いている不動産の特徴とは?メリット・デメリットもご紹介

不動産を売りたい場合、その方法はいくつかあります。
買取保証が付いている物件は、最終的に確実に処分できるという魅力もあります。
ほかにもいろいろな良さがあります。
ここでは、買取保証付き物件の特徴と、メリット・デメリットについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

買取保証が付いている不動産とは?

買取保証制度とは、売却しようとしている物件が、一定期間経った後も売れない状態だった場合、不動産会社が買取をしてくれるという制度です。
一般的な仲介は、売りたい物件に対して買いたい人を探すという流れになっているのですが、買取保証付きの場合はこれとは異なり、不動産会社が買い取ってくれます。
もちろん、期間内に物件を買いたいという人が現れた場合は、その方に売却することができます。
一般的な流れとしては、不動産会社の査定を受けた後に買取保証の申し込みをおこない、契約します。
次に、通常よく見られる方法で売れるよう進めていき、売れたときはその契約をおこない、あらかじめ決められていた期間を過ぎても売却に結びつかなかったときは、不動産に買い取ってもらいます。

買取保証が付いている不動産のメリット・デメリットとは?

買取保証が付いている一番のメリットは、必ず売却ができることです。
期間内に売却することができれば、市場価格で売ることもできますし、売却できなかった場合は、仲介手数料が発生することなく不動産会社に買い取ってもらえます。
また、あらかじめ売り出す期間が決められていますので、さまざまな面から計画しやすいのも良いところです。
たとえば、近い将来引っ越しが決まっていて、それまでに間に合うように不動産を売却したい方にとってもおすすめですし、できるだけ高く売りたいけれどそれが難しい場合であっても確実に売りたいという方にもおすすめです。
しかしながら、デメリットもあります。
不動産会社によっては、営業にあまり力を入れない場合も考えられます。
また、買取保証付きの場合、期間内に売れなかったときは市場価格よりだいぶ安い価格になる可能性があります。

まとめ

買取保証が付いているものは、確実に処分できるといった良さがあります。
このほかにも、売り出し期間内であれば、市場価格で売却できますし、その期間が過ぎた後は仲介手数料なしで買取をしてもらうことができます。
これから引っ越しをする方や、必ず売却してしまいたいという方にもおすすめの方法であると言えるでしょう。
しかしながら、気になる点もありますのでよく考えて判断しましょう。
私たち令和地建は、宗像市を中心とした売買物件を取り扱っております。
不動産売却や購入についてご相談したいことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

Fudousan Plugin Ver.6.0.1