涼しい季節になってきました。
夜もかなり冷え込むので、かけ布団もだんだん厚くなって参りました。

先日、それでも寒いなぁと思ってたら、なんと窓が全開に( ̄  ̄);;

布団を出て窓を閉めるか、このまま朝まで耐え忍ぶか、なんの罰ゲームやねんと思いながら悩んでいる間に、朝になってしまいました。

今年の夏は特に暑い日が続きましたからね
これも、熱帯夜にうなされ続けた後遺症でしょうか。

これからの時期は特に寒い夜に気をつけたいと思います。

さて最近、宗像市や福津市では「土地」がなかなか売りに出ず、出ても”即売れ”状態が続いているようです。

これは、中古住宅が売りに出ても、ハウスメーカーがそれを買い取り、解体して新築を建てる、というパターンがこのところ増えてきたせいです。

そんな中、中古住宅であっても、新築に負けないクオリティでリフォームされた中古住宅をご紹介します。

宗像市自由ヶ丘3丁目 中古住宅

立地は、駅からは少々遠いですが、近くにスーパーや国道3号線も通る、閑静な住宅街の高台です。
大きな通りから1本中に入ってるので、車の音もそこまで気にならないかと思われます。

そして間取りは広々とした4LDK!!

一つ一つのお部屋が広めで、それぞれ収納が付いております。

クロスや床まで綺麗にリフォームされてます。

中古住宅と言えば、床下や屋根裏などの見えない部分の腐食などが気になるところですが、こちらのお宅は、

シロアリについては5年
雨漏りや腐食部分(主要構造部分)については2年

の保証が付いておりますので、かなり安心です。

屋根裏も綺麗に点検、塗装されております。

こういった中古住宅を買う場合、「説明されてない部分」について後から何か欠陥が発見された時は、多くの場合で、売主や仲介業者に対してその補償を請求することができますが、逆を言うと、「説明された部分」については、請求できません。

そこで問題になるのが、素人が買う場合、どこを注意していいか分からない、という点があります。

例えば、外にある水道の蛇口から水が出ない、のようなことが起きた場合、購入する時点では通常水が出るものと期待して購入しますので、このような場合は請求できます。

ただし、契約書の特約事項などに、

◇外の水道については、経年による劣化が見られるため、水道水が出ない恐れがあります。買主はそれを承知の上で購入するものとし…

のような文言があった場合、請求できないことになってしまいます。

水道管の工事となると、数万円から数十万円することがありますので、ここを見逃すと痛いですね。

そしてこれは主要構造部分の「雨漏り」や「腐食」に当たらないので、買主負担になってしまう恐れがあります。

中古住宅の購入は、大きさや立地の割に安いというメリットがありますが、思わぬ出費があることもありますので、仲介業者さんや売主さんにできるだけ多くのことを聞いておくことをお勧めします。

駐車場も増設工事されており、3台分ほど停めれそうです。

金額はそれなりですが、ほぼパーフェクトにリフォームされてる中古住宅で、立地も人気のエリアということで、新築を建てる手間暇を考えればお手頃な金額だと思います!

そして何より、仲介手数料無料!!が嬉しいところ♪( ´θ`)

ご内覧も可能ですので、ご味のある方は是非!

宗像市自由ヶ丘3丁目 中古住宅

Fudousan Plugin Ver.6.0.1