2020-10-25

寒暖差に要注意!

昨日は物件売却のご相談が2件あり、ほぼ一日中、外出しておりましたて、途中ちょこちょこ事務所に戻ると、東郷橋付近の渋滞やら、赤間駅近くの渋滞やらでなかなか前に進まないことも、時間帯によっては起こっておりました。

まさか選挙のために…!?

それはないでしょうけど、私はようやく18時を過ぎて、宗像市役所に投票に行って参りました。

今日も朝から秋晴れの青空が広がり、カラッと乾燥しつつも、西寄りの風が心地よい天気が続いており、今週末までは同じような空模様になりそうです。

ただ、放射冷却で昼と夜の寒暖差もだいぶ大きくなっております。

このような時は、体の免疫力が落ちるので特に気をつけなければいけません!

特に”マスク”は、思いっきり酸素不足になり、免疫力低下にも繋がるので要注意です。

他にもオススメする風邪の予防法について、以前、こちら↓の記事でまとめましたので、是非。

この記事を書いた当時は、新型コロナが福岡でも感染が広がりつつあった時期ですが、今思えば新型コロナじゃなくてもこの時期は通常、風邪やインフルエンザが流行する季節です。 

そもそもテレビやインターネットが無ければ、「コロナ騒動」自体も起こらなかったでしょうし、「今年の風邪はタチ悪いな」ぐらいで済んだのではないでしょうか。

何かの意図があって騒ぎ立てたようにしか見えないのですが、どうでしょうかね。

こう言うと必ず、

「日本では今のところ安心だが、それは集団免疫ができてるから。海外での被害は拡大しており、突然変異も想定して備えておかなければならない」

と、仰る方がいらっしゃいますが、早速スペインの方では大騒ぎになってるようです。

スペイン、再び非常事態宣言 伊は飲食店の夜間営業禁止

【パリ、ローマ共同】スペインのサンチェス首相は25日、新型コロナウイルス感染再拡大の深刻化を受け、同日から全土に改めて非常事態を宣言すると発表した。国内ほぼ全ての自治州で夜間の外出を禁止する。(KYODO)

対岸の火事だと安心しているわけにもいきません。

なんども申し上げてるように、この「コロナ」の恐ろしいところは、

マスコミによる煽り

です。

「感染者が増えていること」自体を恐怖プロパガンダに使い、経済を止めようとしてくるので、困ったものです。

経済止めたらスポンサー収入も減るはずなんですが、どうなんでしょうね。

危険だからと言ってマスクを必要以上にし過ぎると、酸素不足で免疫力落ちて、別の病を患います。

適度な運動、体を温める、睡眠時間は7時間以上、食生活はバランス良く、を心がけ、寒暖差の激しいこの季節、快適に暮らしましょう。

秋らしい季節で再び!?

Fudousan Plugin Ver.6.0.1