不動産を売却する方法に「任意売却」というものがあります。
月々の住宅ローン返済が厳しい方や、家を売却しても住宅ローンを完済しきれないという方に検討していただきたい方法のひとつです。
そこで今回は、不動産の任意売却とは何なのかについて、そして任意売却のメリットや利用の流れについてもご紹介します。
不動産の任意売却とは?住宅ローンの残債があっても売却が可能
基本的に、不動産は住宅ローンを完済して抵当権を抹消してからでなければ売却することができません。
そのため、住宅ローン返済が難しくなり、さらに不動産を売却しても住宅ローンを完済できないという場合には、「任意売却」を検討することになります。
任意売却とは、債務者の同意を得たうえで抵当権を外し、住宅ローンが残った状態でも不動産を売却できるようにする方法のこと。
不動産の売却後もローン残債の支払い義務は残りますが、ほとんどの場合、月々の返済額を無理のない範囲に設定しなおしたうえで分割払いを続けることができます。
不動産を任意売却するメリットとデメリット
任意売却のメリットは、価格も含めて仲介とほぼ同じ内容で不動産売却ができるということです。
不動産が高額で売れるほどローン残債が少なくなるので、売却後の返済も楽になりますよね。
さらに任意売却では、不動産会社に支払う仲介手数料や、売却の際に発生する税金なども売却で得たお金から支払うことが基本的に許されています。
一方デメリットは、いわゆる「ブラックリスト」に載ってしまうため個人信用情報に傷が付いてしまうということ。
また、購入希望者が現れない状態が続くと、競売に切り替えられる可能性もあるので注意が必要です。
住宅ローンが残った不動産を任意売却する流れとは
不動産を任意売却することが決まったら、まずはローン残債の正確な額を知るため債務者から「残高証明」を取得しましょう。
それをもとに不動産会社と面談し、売却方法やスケジュール、債務者に同意を得るための交渉内容などを固めていく流れです。
債務者から任意売却の同意を得られたら、そこからは広報活動や内覧対応、売買契約、引き渡しと、一般的な仲介とほぼ同じ流れで売却が進みます。
ただし、購入希望者と売買契約を結ぶ前に、債権者とも最終的な条件のすり合わせが必要です。
引っ越し費用を売却額から捻出できるかどうかなど、細かい部分まで交渉、確認しておきましょう。
まとめ
不動産購入時に入念に資金計画をたてていたとしても、突然のリストラや病気などで住宅ローン返済が厳しくなることもあります。
住宅ローンの支払いが続けられなくなると感じたら、なるべく行動を開始して任意売却などの解決策を検討してください。
私たち令和地建は、宗像市を中心とした売買物件を取り扱っております。
不動産売却や購入についてご相談したいことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓